当サイトはプロモーションを含みます。

ED-608の口コミ評判レビュー【電気代は?】東芝衣類乾燥機

ED-608 ふとん・衣類乾燥

東芝の衣類乾燥機、ED-608(乾燥容量6kg)の口コミや評判をレビューします。

ED-608は、2019年5月に発売された衣類乾燥機です。

花粉フィルターを標準搭載しているので衣類についた90%以上の花粉を除去することが可能ですよ。

ミミ
ミミ

花粉フィルターを標準搭載しているのは東芝だけ♪

 

ED-608の口コミには

  • よく乾いて仕上がりがいい
  • 操作がわかりやすい
  • 雨の日もコインランドリーに行かなくていい
  • 洗濯物を干さなくていいのがラク

と、買ってよかった!という声が多たくさん見られましたよ♪

 

本文では、ED-608の

  • 口コミや評判
  • 電気代について
  • 機能や特徴

について詳しくお伝えしています。

ED-608(乾燥6kg)とED-458(乾燥4.5kg)は乾燥容量の違いで型式が違いますが、機能は同じため、ED-458の口コミが知りたい方もこちらの記事を参考にしていただけますよ!

衣類乾燥機があると天気を気にせずお洗濯ができたり、洗濯物を干す手間が減ったりメリットがたくさん♪ぜひチェックしくださいね!

 

▼2023年  ED-608(W)乾燥6kg【ピュアホワイト1色】

2019年 東芝 6.0kg 衣類乾燥機 ED-608-W

▼2023  ED-458(W)乾燥4.5kg【ピュアホワイト1色】

 

\2024年4月に新モデルが発売されました/

▼2024年 最新モデル ED-60A4(W)乾燥6kg【ピュアホワイト1色】

▼2024年 最新モデル ED-45A4(W)乾燥4.5kg【ピュアホワイト1色】

▶▶ED-604AとED-608新旧モデルの違いはこちらの記事で比較しています。

 

東芝衣類乾燥機ED-608の口コミ評判レビュー

※画像をクリックすると楽天市場に移動します。

東芝の衣類乾燥機ED-608の口コミや評判をレビューします。

良い口コミだけでなく悪い口コミも紹介しますのでぜひご覧ください。

 

ED-608のデメリットや悪い口コミ

まずは悪い口コミやデメリットを見ていきましょう。

 

デザインがイマイチ

  • もう少しスタイリッシュなデザインだと嬉しい
  • 昔ながらの乾燥機です

悪い口コミとしては、昔ながらのデザインがもう少しスタイリッシュになると嬉しいという声が上がっていました。

しかし、デザインに関しての要望があがっていたのか、2024年に発売された新モデルは、デザインが変更されおしゃれになりましたよ!

▼2019年発売ED-608

2024年発売ED-60A4

扉のデザインがブルーからグレーに変わってインテリアに馴染むシンプルなデザインに変わっています。

 

乾燥に時間がかかる

  • ガス乾燥機よりは時間がかかる
  • 業務用の乾燥機よりは時間がかかる

ED-608は、電気の衣類乾燥機なので、ガスタイプやコインランドリーの業務用乾燥機に比べると乾くまでに時間がかかるようです。

ただ、時間がかかるといっても「少量なら1時間で乾くから時間は気にならない」「家庭用としては十分」という意見がほとんどでした。

雨の日にコインランドリーに行かなくてもよくなったり、家事がラクになったり、多くの人がメリットの方が上回っていると感じていました♪

 

ED-608のメリットや良い口コミ

※画像をクリックすると楽天市場に移動します。

続いて、良い口コミをお伝えします。

  • よく乾いて仕上がりがいい
  • 操作がわかりやすい
  • 雨の日もコインランドリーに行かなくていい
  • 洗濯物を干さなくていいのがラク

などの声がありました。1つずつ詳しく見ていきましょう!

 

よく乾いて仕上がりがいい

【口コミ】

  • よく乾いてふわふわになる
  • 外干しよりタオルが柔らかく仕上がります

乾燥機で乾かすと外干しよりもふわふわで仕上がりがよいという意見がたくさんありました!

ミミ
ミミ

特にタオルはパイルが立ち上がってふわふわな仕上がりになると好評です♪

 

操作がわかりやすい

【口コミ】

  • ボタン1つで乾燥ができて使い方が簡単
  • 操作がシンプルで分かりやすいです

操作パネルがシンプルでわかりやすいと好評でした♪

ED-608

引用:東芝公式サイト

ミミ
ミミ

コース選択も迷わずできますよ!

 

 

天気を気にせず洗濯できる

【口コミ】

  • 雨や花粉が多い日も気にせず洗濯ができます
  • 雨の日にコインランドリーに行かなくてよくなった

衣類乾燥機があれば、天気を気にせずお洗濯ができるようになったのが嬉しいとの声が多数見られました!

「一度使うと乾燥機なしの生活には戻れない!」という声もあるほど生活が便利になります♪

 

洗濯物を干す手間がなくなった

【口コミ】

  • 洗濯物を干さなくていいのがラク
  • ハンガーにかけなく分、家事の時短になった

衣類乾燥機があると、洗濯物をハンガーやピンチに干したり、外に出して取り込んで…という作業が一切なくなります。

今までやっていた作業がなくなる分、時短になり家事がとってもラクになりますね♪

以上、ED-608の口コミをお伝えしました。

 

▼2023年  ED-608(W)乾燥6kg【ピュアホワイト1色】

2019年 東芝 6.0kg 衣類乾燥機 ED-608-W

▼2023  ED-458(W)乾燥4.5kg【ピュアホワイト1色】

 

東芝衣類乾燥機ED-608の電気代はどのくらい?

東芝の衣類乾燥機ED-608の電気代についてお伝えします。

ED-608とED-458の1時間当たりの乾燥コストは次の通りです。

ED-608(6kg) ED-458(4.5kg)
消費電力 1,220W 1,220W
電気代 37.82円 37.82円

※1kWhあたりの電気代を31円として計算しています。

ミミ
ミミ

1時間当たりの電気代は約37.82円。コインランドリーに行くよりも安く済みますね♪

 

▼2023年  ED-608(W)乾燥6kg【ピュアホワイト1色】

2019年 東芝 6.0kg 衣類乾燥機 ED-608-W

▼2023  ED-458(W)乾燥4.5kg【ピュアホワイト1色】

 

東芝衣類乾燥機ED-608の音はうるさい?

東芝の衣類乾燥機ED-608の音の大きさを調べました。

ED-608の運転音は約42㏈です。

40㏈は、市内の深夜図書館静かな住宅地の昼と同じくらいの音の大きさです。

実際に使っている方の口コミでも「うるさくはない」「音はするが気になるほどではない」という意見が多く、特別音が大きいということはなさそうです。

 

▼2023年  ED-608(W)乾燥6kg【ピュアホワイト1色】

2019年 東芝 6.0kg 衣類乾燥機 ED-608-W

▼2023 ED-458(W)乾燥4.5kg【ピュアホワイト1色】

 

東芝衣類乾燥機ED-608の機能や特徴

東芝の衣類乾燥機ED-608の機能や特徴についてお伝えします。

 

花粉フィルター

※画像をクリックすると楽天市場に移動します。

小さな粒子もとらえる花粉フィルターを標準搭載しています。

花粉フィルターで繊維の奥に入った花粉もスッキリ取り除いて清潔な仕上がりに。花粉フィルターでは衣類についた花粉を90%以上除去できます。

ミミ
ミミ

花粉フィルターを標準搭載しているのは東芝だけ♪

※【花粉除去について】●試験方法:試験布に付着させた花粉代替物質の除去率を測定 ●除去方法:「ちょっと乾燥」を15分間運転 ●対象部分:ドラム内の衣類 ●試験結果:除去率90%以上(東芝調べ)

 

からみまセンサー

※画像をクリックすると楽天市場に移動します。

からみまセンサーが衣類のからみを検知し、からみがあると東芝独自の反転機能でからみをほぐして、ふんわり乾燥します。

※国内衣類乾燥機 乾燥容量4kg以上タイプにおいて、ドラムの反転機能を搭載

 

ターボ乾燥

標準コースに比べてヒーターのパワーと風量をアップし、乾燥時間を短縮します。

 

本体寸法

ED-608の寸法は、650 × 525 × 650mm(幅×奥行×高さ)、重さ24kgです。

ED-608(6kg)とED-458(4.5kg)で幅と高さは変わりませんが、奥行きが違います。

ED-608(6kg) ED-458(4.5kg)
寸法(幅×奥行×高さ) 650 × 525 × 650mm 650 × 468 × 650mm
重さ 24kg 22kg

 

▼2023年  ED-608(W)乾燥6kg【ピュアホワイト1色】

2019年 東芝 6.0kg 衣類乾燥機 ED-608-W

▼2023  ED-458(W)乾燥4.5kg【ピュアホワイト1色】

▼交換用花粉フィルター 392-42-922

 

東芝衣類乾燥機ED-608がおすすめな人は?

東芝の衣類乾燥機ED-608がおすすめな人をまとめました。

  • 家事の時短をしたい
  • 天気を気にせずお洗濯をしたい
  • 洗濯物をふわふわに仕上げたい
  • シンプルな機能の乾燥機が欲しい
  • 衣類についた花粉をしっかり落としたい

乾燥機があるとお天気を気にせずお洗濯ができて、洗濯物を干したり取り込んだりという手間も大幅に減るなどメリットがたくさん♪

東芝なら衣類についた花粉を落とす機能も付いているので、花粉が気になる方にもおすすめです。

 

▼2023年  ED-608(W)乾燥6kg【ピュアホワイト1色】

2019年 東芝 6.0kg 衣類乾燥機 ED-608-W

▼2023  ED-458(W)乾燥4.5kg【ピュアホワイト1色】

 

東芝衣類乾燥機ED-608はネット購入がおすすめ

東芝の衣類乾燥機ED-608は、ネット購入がおすすめの理由をお伝えします。

大型家電をネットで買うのは心配…。設置や引き取りはどうなの?

ミミ
ミミ

ネット購入でも設置や引き取りも対応してくれるところがほとんど。店舗で購入するより安く購入できるので高額な大型家電こそネット購入がおすすめですよ。

ネット購入がおすすめの理由は、3つ!

  • 実店舗より安く購入できる
  • ネット購入でも設置までやってもらえるところがほとんど(別途費用が必要)
  • ポイントが付く

楽天などのネットショップでもらったポイントならいつも買っているものの購入に充てたり、ちょっと高くて迷っていたものの購入に使ったりできるのでポイントの使い道の自由度が高いこともメリットになります♪

実際にネットで衣類乾燥機を購入した方の口コミでも

  • 発送が早くて助かりました!
  • お安く購入できて良かったです。

という声がたくさん上がっていましたよ。

ミミ
ミミ

お得に購入したい方は、ぜひネット注文も検討してみてくださいね♪

 

▼2023年  ED-608(W)乾燥6kg【ピュアホワイト1色】

2019年 東芝 6.0kg 衣類乾燥機 ED-608-W

▼2023  ED-458(W)乾燥4.5kg【ピュアホワイト1色】

 

東芝衣類乾燥機ED-608の口コミ評判レビューまとめ

東芝の衣類乾燥機ED-608の口コミや評判をレビューしました。

口コミでは

  • よく乾いて仕上がりがいい
  • 操作がわかりやすい
  • 雨の日もコインランドリーに行かなくていい
  • 洗濯物を干さなくていいのがラク

と、ポジティブな声が多く見られました♪

お天気を気にせずお洗濯ができ、時間や手間も短縮できる衣類乾燥機。1度使うともう乾燥機なしには戻れないほどの快適という声もありました!

ED-608をぜひ、チェックしてみてくださいね。

 

▼2023年  ED-608(W)乾燥6kg【ピュアホワイト1色】

2019年 東芝 6.0kg 衣類乾燥機 ED-608-W

▼2023  ED-458(W)乾燥4.5kg【ピュアホワイト1色】

 

東芝衣類乾燥機ED-608をさらにお得に購入する方法

東芝衣類乾燥機ED-608をさらにお得に購入する方法を紹介します。

それは、楽天カード新規入会で5000ポイントGETすることです。

※5000ポイントがもらえるのは楽天カードを新規で作る方に限ります。

※もらえるポイントはキャンペーン等によって変わる場合があります。

 

楽天ポイントは、1ポイント=1円として使えます

つまり

5000ポイント=実質5,000円GET
楽天ポイント5,000円分をお買い物に使えるのでとってもお得ですね♪
楽天カードのメリット
  • 年会費無料
  • 楽天市場や街でのお買い物で決済する度にポイントが貯まる
  • 1ポイント=1円として1ポイントからお買い物に利用できる
  • 街のお店でも楽天ポイントが使える
  • たまったポイントは月々の支払いにも使える
ミミ
ミミ

楽天ポイントは、飲食店やコンビニ、ドラックストアなど様々なお店で使えますよ♪楽天カードは、ポイントが溜まりやすいので私も愛用しています!

作って損はないので、ぜひこの機会に入会してみてはいかがでしょうか?

▶▶楽天カードの新規作成はこちらから

※画像をクリックすると楽天カード入会ページに移動します。

タイトルとURLをコピーしました