スポンサーリンク

【2023年】乾太くんRDT-63/RDT-63Tの口コミ評判レビュー!ガス代は?

RDT-63 ふとん・衣類乾燥
スポンサーリンク
スポンサーリンク

リンナイのガス衣類乾燥機、乾太くんデラックスタイプRDT-63/RDT-63T(乾燥容量6kg)の口コミや評判をレビューします。

RDT-63とRDT-63Tは、2013年の発売から10年ぶりにフルモデルチェンジをして2023年6月に発売されます。

※画像をクリックすると楽天市場に移動します。

ガス衣類乾燥機のRDT-63とRDT-63Tは、ガスならではのパワーで4人分の洗濯物が約1時間で乾き、大風量で一気に乾かすことのでシワも少ない仕上がりです^^

ミミ
ミミ

お天気を気にせず洗濯ができて、家事の時間もグンと短縮できますね♪

RDT-63とRDT-63Tの違いは操作パネルが上についているか、下についているか、なので口コミも同様のものとしてお伝えします。

RDT-63

引用:リンナイ公式サイト

 

RDT-63とRDT-63Tは、発売前でまだ口コミがないため、旧モデルのRDT-52SAの口コミを参考にお伝えします。

乾太くんデラックスタイプの良い口コミは、次のようなものがありました。

  • ドラム式洗濯機の乾燥よりふわふわに乾きます
  • 約1時間でふわふわに乾くのでコスパがいいです。
  • 洗濯物を干してたたんでの作業がないので時短になりました
  • 洗濯物を干す手間がなくなり大満足です。

 

RDT-63とRDT-63Tは、次のような方におすすめです。

  • 家事の時短をしたい方
  • 短い時間で洗濯物を乾かしたい方
  • タオルはふわふわに仕上げたい方
  • シワを抑えて、なおかつしっかり乾かしたい方
  • お手入れは簡単に済ませたい方
  • ドラム式洗濯機の乾燥機能に不満を持っている方
  • スマホアプリを使ってより便利に使いたい方
  • おしゃれな乾燥機を使いたい方

 

BD-STX120Hは、基本性能に加え、「洗剤・柔軟剤の自動投入機能」や「お手入れのしやすさ」、「アプリとの連携」もできるのでお洗濯をより便利にしたいという方にぴったりですよ^^

 

▼Rinnai ガス衣類乾燥機 RDT-63(操作パネル下部)【ホワイト1色】

▼Rinnai ガス衣類乾燥機 RDT-63T(操作パネル上部)【ホワイト1色】

 

本文では、次の事をお伝えしています。

  • RDT-63/RDT-63Tの口コミや評判
  • RDT-63/RDT-63Tの電気代とガス代
  • RDT-63/RDT-63Tの音はうるさい?
  • RDT-63/RDT-63Tの機能や特徴
  • RDT-63/RDT-63Tの違いは?
  • RDT-63/RDT-63Tがおすすめな方
  • RDT-63/RDT-63Tをお得に買う方法

 

乾太くんの購入を考えている方の参考になればうれしいです^^

合わせて読みたい

こちらの記事で、RDT-63/RDT-63Tと型落ちモデルRDT-52SAの違いを比較しています。

どちらがいいか迷っている方はぜひこちらもご覧ください。

 

▼2023年発売 Rinnai ガス衣類乾燥機 RDT-63(操作パネル下部)【ホワイト1色】

▼2023年発売 Rinnai ガス衣類乾燥機 RDT-63T(操作パネル上部)【ホワイト1色】

▼2019年発売 Rinnai ガス衣類乾燥機 RDT-52SA(左開き)【ピュアホワイト1色】

▼2019年発売 Rinnai ガス衣類乾燥機 RDT-52SA-R(右開き)【ピュアホワイト1色】

 

 

Rinnaiガス衣類乾燥機RDT-63/RDT-63Tの口コミ評判レビュー

Rinnaiのガス衣類乾燥機RDT-63とRDT-63Tの口コミや評判をレビューします。良い口コミだけでなく悪い口コミも紹介しますのでぜひご覧ください。

 

RDT-63/RDT-63Tのデメリットや悪い口コミ

フィルターに埃がすぐたまる

【口コミ】

  • 1回の乾燥で埃が結構たまります
  • ホコリがびっしり溜まりますが、フィルターは扉側にあるので掃除しやすいです。

乾燥をかけるとフィルターにホコリがたまりますが、フィルターはドアを開けてすぐに取り出せる配置なので、お手入れもすぐに終わります。

また、リニューアルしたRDT-63/RDT-63Tは、糸くずフィルターがワンタッチオープンのボックス型になったので、お手入れがさらに簡単になりましたよ^^

RDT-63T

引用:リンナイ公式サイト

 

RDT-63/RDT-63Tのメリットや良い口コミ

  • ふわふわに仕上がる
  • 洗濯物を干す手間がなくなった

詳しく見ていきます。

 

ふわふわに仕上がる

【口コミ】

  • ドラム式洗濯機の乾燥よりふわふわに乾きます
  • 約1時間でふわふわに乾くのでコスパがいいです。

RDT-63/RDT-63Tは、ガスならではのパワフルな温風が繊維1本1本を立たせて乾燥させるので、ふっくら・やわらかに仕上がります。

RDT-63T

引用:リンナイ公式サイト

ミミ
ミミ

ドラム式洗濯機の乾燥を使っていた方も乾太くんの方が、ふんわり乾いてコスパもいいと絶賛しています^^

※ ■タオルサイズ:約60cm×130cm ■横に広げたバスタオルを縦に四つ折りし、さらに横に三つ折りにしたものを使用。 ■試験結果(高さ):天日干し/23.2cm 洗濯乾燥機/26.2cm 乾太くん/29.5cm ■合計3kg相当の洗濯物で乾燥した場合。リンナイ調べ。

 

洗濯物を干す手間がなくなった

【口コミ】

  • 洗濯物を干してたたんでの作業がないので時短になりました
  • 洗濯物を干す手間がなくなり大満足です。

乾太くんがあれば、洗濯物をハンガーやピンチに干したり、外に出して取り込んで…という作業が一切なくなるので時短になり家事がとってもラクになりますね!

雨の日も気にせずお洗濯ができ、洗濯物を干すスペースも不要といいことづくめです♪

ミミ
ミミ

家事の時短になるので、お仕事で忙しい方やお子さんが小さくて手がかかる方などは乾燥機があると本当に助かりますね^^

 

▼2023年発売 Rinnai ガス衣類乾燥機 RDT-63(操作パネル下部)【ホワイト1色】

▼2023年発売 Rinnai ガス衣類乾燥機 RDT-63T(操作パネル上部)【ホワイト1色】

 

Rinnaiガス衣類乾燥機RDT-63/RDT-63Tの電気代とガス代はどのくらい?

Rinnaiガス衣類乾燥機RDT-63/RDT-63Tが便利で使ってみたいと思っても電気代とガス代はどのくらいなのか気になりますね。

乾太くんの乾燥コストは次の通りです。

  • 1回の乾燥コストは5kgで約63円
  • 1日1回、1カ月使った場合は約1950円

パワフル温風で短時間で乾かすので、ランニングコストも安く済みますね^^

ガス料金LPG:5.1円/MJ(石油情報センター平成27年度月次データ平均価格(50m3)データの単純平均より)電気料金25.6円/kWh、60Hzの場合(基本料金は加算せず)
条件:実用衣類8kg(綿50%、化繊50%)/脱水度70% RDT-80・標準コース、1日1回使用で算出。リンナイ(株)調べ実用衣類5kg(綿50%、化繊50%)/脱水度70% RDT-54S-SV・標準コース、1日1回使用で算出。リンナイ(株)調べ

 

▼2023年発売 Rinnai ガス衣類乾燥機 RDT-63(操作パネル下部)【ホワイト1色】

▼2023年発売 Rinnai ガス衣類乾燥機 RDT-63T(操作パネル上部)【ホワイト1色】

 

Rinnaiガス衣類乾燥機RDT-63/RDT-63Tの音はうるさい?

Rinnaiガス衣類乾燥機RDT-63/RDT-63Tの音はうるさいのか、また、夜間に乾燥ができるのかをお伝えします。

乾太くんには、何デシベルといった表記はありませんでしたが、旧モデルのRDT-52SAの口コミでは、特に気になるほどの音ではないという方が多かったですよ。

  • 気になるほどの音はしません。
  • 夜間は少し気になりますが、ドアを閉めてしまえば問題ありません。

また、「マイルドコース」という運転音を小さくするコースもあるので、音が気になる方はマイルドコースで乾燥するのもいいですね。

ミミ
ミミ

朝はバタバタしてしまうから夜に洗濯を済ませたいという方も、夜間に問題なく使えますよ^^

 

▼2023年発売 Rinnai ガス衣類乾燥機 RDT-63(操作パネル下部)【ホワイト1色】

▼2023年発売 Rinnai ガス衣類乾燥機 RDT-63T(操作パネル上部)【ホワイト1色】

 

Rinnaiガス衣類乾燥機RDT-63/RDT-63Tの機能や特徴

Rinnaiガス衣類乾燥機RDT-63/RDT-63Tのの機能や特徴についてお伝えします。

 

6kgの衣類を約60分で乾燥

ガスのパワーを活かして、6kgの衣類を約60分で乾燥します※1(5kgは約52分)。
電気ヒートポンプ式の3分の1の時間で済むので、洗濯にかかる家事時間を大幅に短縮します※4

RDT-63

引用:リンナイ公式サイト

 

新しくなったデラックスタイプのRDT-63/RDT-63Tは、乾燥容量6kgなので、洗濯機から取り出した衣類をまるごと乾燥できますよ。

ミミ
ミミ

我が家のドラム式洗濯機の乾燥は約2時間かかるので、乾太くんならかなりの時短になりますね!

※1 試験条件:実用衣類(綿50%、化繊50%)、脱水度70%、標準コースで算出。■試験条件:実用衣類(綿50%、化繊50%)、脱水度70%、標準コースで算出。 ■比較製品:5kg RDT- 54S-SV、6kg・9kg RDT-93(ガス種:LPG) リンナイ調べ。

 

シワを抑えてふっくら乾燥

ガスならではの温風が繊維1本1本を立たせて乾燥させることで、ふっくら・やわらかに仕上がります。また、大風量で一気に乾かすことで自然とシワが伸び、ワイシャツなどもシワを抑えて乾燥できます。

RDT-63T

引用:リンナイ公式サイト

ミミ
ミミ

我が家のドラム式洗濯乾燥機はシワになるので、ワイシャツは乾燥をかけずに別干ししています。乾太くんで一緒に乾かせれば手間が減っていいですね♪

※タオルサイズ:約60cm×130cm ■横に広げたバスタオルを縦に四つ折りし、さらに横に三つ折りにしたものを使用。 ■試験結果(高さ):天日干し/23.2cm 洗濯乾燥機/26.2cm 乾太くん/29.5cm ■合計3kg相当の洗濯物で乾燥した場合。リンナイ調べ。

 

生乾き臭や花粉を軽減

80℃以上の温風で乾かすので、生乾き臭の原因菌である「モラクセラ菌」を99%減少させます。

また、衣類に付着した花粉も、大風量で取り除きます。花粉中のアレル物質量を約99%減少させます。

 

■試験機関:愛知学院大学薬学部 ■試験対象:モラクセラ・オスロエンシス ■試験方法:菌付着布の生菌数測定。緩衝液中で菌を洗い出し、寒天平板にて培養。

 ■試験製品:RDT-54S ■乾燥時間:20分運転(タイマー) ■衣類生地:綿Yシャツ、混紡(綿35%化繊 65%)Yシャツ ■衣類量:3kg ■乾燥度:100% ■試験方法:①5cm×5cmのYシャツ生地に1mgのスギ花粉をまぶし、袋に入れて花粉を拡散させる。②Yシャツ前面に生地を縫い付け、その他衣類と一緒に乾燥。 ■試験結果:花粉中のアレル物質量の測定結果 約99%減少 ■アレル物質は花粉に含まれるたんぱく質です。リンナイ調べ(公益財団法人 名古屋産業科学研究所協力)。いずれの試験結果も、ご使用の環境や機器により、結果に誤差が生じる場合があります。

 

シンプルで機能的

New 操作パネル

機能的で質感にこだわったダイヤル式の操作パネルを搭載しています。

また、様々な設置方法ができるよう、新たに操作パネルが上部仕様もできました。造作棚に組み込む設置方法にも対応できます※ガス接続にはねじ接続タイプもご用意しています。設置方法に合わせて選択してください

RDT-63T

RDT-63T

引用:リンナイ公式サイト

 

庫内LED照明

ドアを開けると自動で照明が点灯し、薄暗い場所でも庫内の衣類がよく見えるようになりました。

 

 

New ボックス型フィルター

新設計の糸くずフィルターは、ワンタッチオープンのボックス型形状になりました。

ドアを開けてすぐに取り出せる配置はそのままに、糸くずポケットがなくなりお手入れがさらに簡単になりました。

 

RDT-63T

引用:リンナイ公式サイト

 

ミミ
ミミ

糸くずフィルターを引き上げて中の埃を捨てるだけの簡単お手入れです♪

 

New プラズマクラスター搭載

ドラム庫内に高濃度のプラズマクラスターイオンを放出し、スーツや帽子など家庭では洗いにくい衣類や小物に適した3つの運転コースが追加されています。※プラズマクラスターロゴおよびプラズマクラスターはシャープ株式会社の登録商標です。

 

RDT-63T

引用:リンナイ公式サイト

▼除菌・消臭コース

乾燥とプラズマクラスターイオンにより、衣類を除菌・消臭します。ドラム庫内の除菌にも活用できます。

▼クリーンコース※ 小物乾燥棚(別売)の耐荷重は3kgです。ドラムは回転しません。

毎日着用するスーツや革靴など、温風をかけられない衣類や小物を、プラズマクラスターイオンにより消臭します。

▼花粉ケアコース

プラズマクラスターイオンに加え、ドラム回転と送風により衣類に付着した花粉を取り除きます。

 

New スマートフォンアプリ対応

給湯器や床暖房が操作できる「リンナイアプリ」に対応しています。アプリに「乾太くん」を登録すれば、スマートフォンで残時間の確認や完了通知を受け取ることができます。

 ※サービスの利用にはスマートフォン(iPhoneまたはAndroid)と、インターネット回線、無線LANルーターが必要です。iPhoneは、Apple Inc.の登録商標です。Androidは、Google Inc.の登録商標または商標です。

 

 

マイルドコース搭載

排湿ファンとドラムの回転数を下げて、運転音を低減するマイルドコースを搭載しています。また、既売品のパイプフード(別売)を装着することで、屋外の排気音をさらに低減します。

ミミ
ミミ

音が静かなので夜間の乾燥も問題なくできますよ^^

 

本体寸法

RDT-63/RDT-63Tの寸法は、671×653×554(ドア厚含む594)mm、重さ39㎏です。

※ドアは左開きですが、設置工事の際に、右開きへ変更できます

RDT-63が操作パネル下部、RDT-63Tが操作パネル上部になります。

RDT-63

引用:リンナイ公式サイト

製品仕様

型式RDT-63RDT-63T
操作パネル下部上部
乾燥容量6㎏6㎏
コース標準、タイマー、ECO、厚物、デリケート、シーツ・毛布マイルド、除菌・消臭、クリーン、花粉ケア標準、タイマー、ECO、厚物、デリケート、シーツ・毛布マイルド、除菌・消臭、クリーン、花粉ケア
タイマー5-90分5-90分
外形寸法(高さ・幅・奥行)671×653×554(ドア厚含む594)mm671×653×554(ドア厚含む594)mm
質量39kg39kg

 

▼2023年発売 Rinnai ガス衣類乾燥機 RDT-63(操作パネル下部)【ホワイト1色】

▼2023年発売 Rinnai ガス衣類乾燥機 RDT-63T(操作パネル上部)【ホワイト1色】

 

Rinnaiガス衣類乾燥機RDT-63とRDT-63Tの違いは?

Rinnaiガス衣類乾燥機RDT-63とRDT-63Tの違いを比較しました。

結論から言うと、2つの違いは

操作パネルの位置のみです!

容量や機能は全く同じで操作部が上についているか下についているかが違います。

  • RDT-63…操作パネル下部
  • RDT-63T…操作パネル上部

 

ミミ
ミミ

棚の上に設置したい方はRDT-63を、造作棚に組み込んで設置したい方はRDT-63Tを選ぶといいですね♪

 

RDT-63T

引用:リンナイ公式サイト

 

▼2023年発売 Rinnai ガス衣類乾燥機 RDT-63(操作パネル下部)【ホワイト1色】

▼2023年発売 Rinnai ガス衣類乾燥機 RDT-63T(操作パネル上部)【ホワイト1色】

 

Rinnaiガス衣類乾燥機RDT-63/RDT-63Tがおすすめな方は?

Rinnaiガス衣類乾燥機RDT-63/RDT-63Tがおすすめな方の特徴をまとめました。

  • 家事の時短をしたい方
  • 短い時間で洗濯物を乾かしたい方
  • タオルはふわふわに仕上げたい方
  • シワを抑えて、なおかつしっかり乾かしたい方
  • お手入れは簡単に済ませたい方
  • ドラム式洗濯機の乾燥機能に不満を持っている方
  • スマホアプリを使ってより便利に使いたい方
  • おしゃれな乾燥機を使いたい方

 

ミミ
ミミ

ガス乾燥機なら、ランニングコストも安く済みますよ♪

 

 

▼2023年発売 Rinnai ガス衣類乾燥機 RDT-63(操作パネル下部)【ホワイト1色】

▼2023年発売 Rinnai ガス衣類乾燥機 RDT-63T(操作パネル上部)【ホワイト1色】

 

Rinnaiガス衣類乾燥機RDT-63/RDT-63Tはネット購入がおすすめ

Rinnaiガス衣類乾燥機RDT-63/RDT-63Tは、ネット購入がおすすめの理由をお伝えします。

大型家電をネットで買うのは心配…。設置や引き取りはどうなの?

ミミ
ミミ

店舗で購入するのとほとんど変わらない条件で、安く購入できるので高額な大型家電こそネット購入がおすすめですよ。

 

ネット購入がおすすめの理由は、2つ!

  • 実店舗より安く購入できる
  • ネット購入でも設置までやってもらえるところがほとんど

衣類乾燥機などの大型家電もネットで購入すれば実店舗で購入するよりも安く買える場合が多いです。

また、ネットで購入してもセッティング(設置)まで行ってくれるところもあります。(別途料金がかかります)

実際にネットで衣類乾燥機を購入した方の口コミでも

  • 発送も早くて丁寧に対応してもらえました。
  • 質問のメールにも丁寧に回答していただけて安心して購入できました。
  • ガス屋さんは高くて納期もかかったのでネットで買えてよかったです。

という声が上がっていますよ^^

 

※画像をクリックすると楽天市場に移動します。

 

ミミ
ミミ

お得に購入したい方は、ぜひネット注文も検討してみてくださいね^^

▼2023年発売 Rinnai ガス衣類乾燥機 RDT-63(操作パネル下部)【ホワイト1色】

▼2023年発売 Rinnai ガス衣類乾燥機 RDT-63T(操作パネル上部)【ホワイト1色】

 

Rinnaiガス衣類乾燥機RDT-63/RDT-63Tの口コミ評判レビューまとめ

Rinnaiガス衣類乾燥機RDT-63/RDT-63Tの口コミや評判をレビューしました。

良い口コミは、

  • ドラム式洗濯機の乾燥よりふわふわに乾きます
  • 約1時間でふわふわに乾くのでコスパがいいです。
  • 洗濯物を干してたたんでの作業がないので時短になりました
  • 洗濯物を干す手間がなくなり大満足です。

 

ミミ
ミミ

乾燥機があると家事の時短になりとってもラクなので、1度使うともう乾燥機なしの生活には戻れない!というほど便利になりますよ^^

RDT-63/RDT-63Tをぜひ、チェックしてみてくださいね。

 

▼2023年発売 Rinnai ガス衣類乾燥機 RDT-63(操作パネル下部)【ホワイト1色】

▼2023年発売 Rinnai ガス衣類乾燥機 RDT-63T(操作パネル上部)【ホワイト1色】

▼2019年発売 Rinnai ガス衣類乾燥機 RDT-52SA(左開き)【ピュアホワイト1色】

▼2019年発売 Rinnai ガス衣類乾燥機 RDT-52SA-R(右開き)【ピュアホワイト1色】

 

Rinnaiガス衣類乾燥機RDT-63/RDT-63Tをさらにお得に購入する方法

Rinnaiガス衣類乾燥機RDT-63/RDT-63Tをさらにお得に購入する方法を紹介します。

それは、楽天カード新規入会で5000ポイントGETすることです。

※5000ポイントがもらえるのは楽天カードを新規で作る方に限ります。

※もらえるポイントはキャンペーン等によって変わる場合があります。

 

楽天ポイントは、1ポイント=1円として使えます

つまり

5000ポイント=実質5,000円GET
楽天ポイント5,000円分をお買い物に使えるのでとってもお得ですね♪
楽天カードのメリット
  • 年会費無料
  • 楽天市場や街でのお買い物で決済する度にポイントが貯まる
  • 1ポイント=1円として1ポイントからお買い物に利用できる
  • 街のお店でも楽天ポイントが使える
  • たまったポイントは月々の支払いにも使える

 

ミミ
ミミ

楽天ポイントは、飲食店やコンビニ、ドラックストアなど様々なお店で使えますよ♪楽天カードは、ポイントが溜まりやすいので私も愛用しています^^

 

作って損はないので、ぜひこの機会に入会してみてはいかがでしょうか^^

▼楽天カードの新規作成はこちらからできます

※画像をクリックすると楽天カード入会ページに移動します。

 

 

合わせて読みたい

こちらの記事で、RDT-63/RDT-63Tと型落ちモデルRDT-52SAの違いを比較しています。

どちらがいいか迷っている方はぜひこちらもご覧ください。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ふとん・衣類乾燥
スポンサーリンク
mimiをフォローする
しゅふメモ
タイトルとURLをコピーしました