スポンサーリンク

シェフドラムKDAC-IA2-Tの口コミ評判レビュー【レシピやお手入れ方法は?】アイリスオーヤマ

KDAC-IA2T キッチン家電
スポンサーリンク
スポンサーリンク

アイリスオーヤマの自動かくはん式調理器シェフドラムKDAC-IA2-Tの口コミや評判をレビューします。

シェフドラムは、2022年9月に発売された自動かくはん式調理器で、なんと内釜がぐるぐるまわって料理をしてくれます。

※画像をクリックすると楽天市場に移動します。

 

そんな主婦の味方KDAC-IA2-Tを実際使った方の口コミを紹介します。

  • キッチンにいなくていいから別のことができる
  • 炒め物や揚げ物もできるのがすごい
  • 疲れていても家で作ったおいしい料理が食べられる

 

なのでKDAC-IA2-Tは、次のような方におすすめですよ。

  • 時短して、子供やパートナーとゆっくり過ごしたい方
  • 仕事で疲れていても、家で作った料理を振る舞いたい方
  • 料理が得意でない方
  • できれば料理はしたくない方

 

▼2022年発売シェフドラムKDAC-IA2-T【ブラウン1色】

 

この記事でお伝えしていることは?

  • KDAC-IA2-Tのメリットデメリット
  • 作れるレシピ6選を紹介
  • お手入れ方法
  • 電気代
  • KDAC-IA2-Tがおすすめな方は?

KDAC-IA2-Tを購入する際の参考になれば嬉しいです。

 

▼2022年発売シェフドラムKDAC-IA2-T【ブラウン1色】

 

▼アイリスオーヤマ公式通販サイトでのご購入はこちらから

公式サイトからの購入なら無料でメーカー保証が2年になります(ご購入時に会員ログインが必要になります。)

 

 

アイリスオーヤマ自動かくはん調理器シェフドラムKDAC-IA2-Tの口コミ評判レビュー

アイリスオーヤマの自動かくはん調理器シェフドラムKDAC-IA2-Tの口コミや評判をお伝えします。実際に使った方の口コミからメリット・デメリットの両方を紹介します。

シェフドラムKDAC-IA2-Tのデメリットや悪い口コミ

まずデメリットや悪い口コミから紹介します。

  • メニュー設定が少々わずらわしい
  • うまくいかない料理があった
  • 値段が高い

詳しく見てみましょう。

メニュー設定が少々わずらわしい

メニューを設定する際に、同じ料理でも作る量によって選択するメニュー番号が違います。自動で食材の量を感知するわけではないので、わずらわしさを感じる方もいます。

例:料理の種類(カレー/スープ)を選んで、次に量(メニュー番号01~08)を選びます。

ミミ
ミミ

操作自体は難しくないので、自分の家の量がどれくらいか定まってくればわずらわしさも減りますね。

 

うまくいかない料理があった

例えば唐揚げがうまくいかなかったという方がいました。
一方唐揚げが美味しくできたという方もいます。

唐揚げは予熱をしたり、油や衣の種類もその家それぞれです。ですので全てのメニューが完璧に自分の口に合うというわけではないのかもしれませんね。

メニューによっては出来上がったらすぐに取り出す方が美味しいものもあります。時間を延長したり、設定温度も変えられるので自分の好みに近づけるという方法もありますよ。

 

値段が高い

シェフドラムKDAC-IA2Tは、2022年に発売されたばかりということもあり、現在の価格は60,000万円前後と値段が高いです。(2023年1月19日)

自動で料理を作ってくれる家電にどれくらいの価値を感じるかは個人差がありますが、料理をする時間がない方や、料理をする時間を他のことにあてたい方にとっては価値ある家電ではないでしょうか^^

レシピは108種もあるので、時短ができる上にレパートリーも増えますね♪

 

※画像をクリックすると楽天市場に移動します。

 

シェフドラムKDAC-IA2-Tのメリットや良い口コミ

次はメリットや良い口コミを紹介します。

  • キッチンにいなくていいのが楽ちん
  • 炒め物や揚げ物もできるのが便利
  • 疲れていても家で作ったおいしい料理が食べられて幸せ

詳しく見ていきましょう。

 

キッチンにいなくていいのが楽ちん

自動で料理してくれるので、キッチンのお鍋を見ていなくても大丈夫です。

料理をしてくれる間は、違うことができるのがいいですね!
お風呂に入る人もいれば、こどもやパートナーと過ごす時間にする方、他の家事をする方、なんでも自分の自由に使えますね♪

※画像をクリックすると楽天市場に移動します。

 

炒め物や揚げ物もできるのが便利

煮込み料理なら自動でできると想像できますが、かき混ぜていないといけないもの炒めものや、普通だったらキッチンから離れてはいけない揚げ物まで自動でできるのは驚きですよね。

どんな料理でも蓋を閉めたら後はお任せの優れものですね。

※画像をクリックすると楽天市場に移動します。

 

疲れていても家で作った料理が食べられて幸せ

お仕事をしていると帰って来る頃にはへとへと。子供にはできるだけ家で作ったものを食べさせたい方もいますよね。

疲れていても、食材を入れてメニューを選択すれば自動で作ってくれるので、家で作った料理が食べられます。

ミミ
ミミ

メニューによっては予約もできるので、出来上がり時間を帰宅時間に合わせれば、疲れて帰ってきても1品できているのが心強いですね!

 

▼2022年発売シェフドラムKDAC-IA2-T【ブラウン1色】

 

アイリスオーヤマ自動かくはん調理器シェフドラムKDAC-IA2-Tで作れるレシピは?

アイリスオーヤマの自動かくはん調理器シェフドラムKDAC-IA2-Tで作れるレシピをいくつかご紹介します。

 

唐揚げ

やっぱり試してみたいのが唐揚げ。少ない油で調理できて油の節約にもなります。シェフドラムは蓋を閉めるので、揚げている間は油がコンロ周りに飛び散らないのも嬉しいです。

 

みんな唐揚げは大好きですよね。油を使わない唐揚げもいいですが、パートナーや子供には不評だったりします。ジューシーに仕上がれば好評になりますね^^

 

 チャーハン

美味しいチャーハンと言えば、ご飯がくっつかずパラパラの状態。シェフドラムはぐるぐる内釜がまわってくれるので、下記の方は自分でアシストしながら作りパラパラを実現しています。

 

女性はとくに、チャーハンを作る際は重くてフライパンがふれないのではないでしょうか。私はひたすらかき混ぜて作りますが、シェフドラムなら内釜が動いてくれるから楽ですね。

 

回鍋肉

中華料理は普段は作らないという方もシェフドラムがあれば気軽に作れてレパートリーも増えますね。

 

野菜もお肉もたっぷりとれて美味しそうですね。レシピによって量が自分の家庭と合わない場合もあることが分かりました。次回から量を調整すればバッチリですね。

 

パスタ

パスタを自動で作る?パスタを茹でるのとソースを作るのが同時ということか??と驚いてしましますが、本格的でおしゃれなパスタがつくれます。

 

パスタと食材をいきなり入れるなんてなんとも豪快ですね。でもシェフが作ってくれたようなパスタができちゃいます。パスタソースだけ作り置き用に多めにつくるという使い方もできそうですね。

 

ハヤシライス

ハヤシライスは、牛肉と玉ねぎやきのこなどをデミグラスソースと赤ワインで煮込む料理です。家で急に作ろうとしてもデミグラスソースも赤ワインもないし作れないと思いませんか?

 

シェフドラムがあれば、おうちにある材料だけでレストランのような料理が完成します♪

 

飴色玉ねぎ

炒めるのに時間がかかるのが難点の飴色玉ねぎ。でも甘みがあって料理に使うと美味しいのは確かです。シェフドラムで自動で作れるのが助かりますね。

 

つやつやの飴色玉ねぎができていますね。これならレストランで出てくるようなオニオングラタンスープも面倒なく家で食べられますね^^

 

▼2022年発売シェフドラムKDAC-IA2-T【ブラウン1色】

 

アイリスオーヤマ自動かくはん調理器シェフドラムKDAC-IA2-Tのお手入れ方法は?

アイリスオーヤマの自動かくはん調理器シェフドラムKDAC-IA2-Tのお手入れ方法は炊飯器と同じとイメージするとわかりやすいです。

  • 本体」:固く絞ったふきんで拭く
  • 内釜」:キッチン用中性洗剤でスポンジを使って洗い、乾かす
  • 」:蒸気口を外してキッチン用中性洗剤でスポンジを使って洗い、乾かす

匂いが気になる時は、水を入れて30分煮沸洗浄もできます。

ミミ
ミミ

後片付けが大変だと、だんだん使う頻度が減ってしまいがちですが、思ったよりも簡単にお手入れできますね!

※画像をクリックすると楽天市場に移動します。

 

▼2022年発売シェフドラムKDAC-IA2-T【ブラウン1色】

 

アイリスオーヤマ自動かくはん調理器シェフドラムKDAC-IA2-Tの電気代は?

アイリスオーヤマの自動かくはん調理器シェフドラムKDAC-IA2-Tは楽なのはいいですが、電気代はどうなのかお伝えします。

消費電力は900wで1時間使用すると23.83円です。もし煮込み料理で1時間かかっても、電気代は23.83円なので負担のかからない程度で済みますよ。

その他の料理は例えば、

  • 「野菜炒め」の目安は約10分です。
    電気代は約3.97円です。
  • 「唐揚げ」の調理時間の目安は約6分です。
    電気代は2.38円です。
  • 「サバの味噌煮」の目安は約10分です。
    電気代は約3.97円です。

※料金単価は 1kWh あたりの割引なし(税込)で、2022年6月7日現在のもの。東京電力:26.48円

 

▼2022年発売シェフドラムKDAC-IA2-T【ブラウン1色】

 

アイリスオーヤマ自動かくはん調理器のシェフドラムKDAC-IA2-Tの機能や特徴

アイリスオーヤマの自動かくはん調理器シェフドラムKDAC-IA2-Tの機能や特徴をお伝えします。

あらゆる料理が自動で作れる

シェフドラムは、炒める揚げる煮る焼く低温料理無水料理スロー料理茹でる発酵の1台9役で使えます。

レシピも108種類あり、これだけあれば自分も家族も飽きないですね。

※画像をクリックすると楽天市場に移動します。

 

操作が簡単

たった3ステップで料理が完成します。

  1. 食材を切っていれる
  2. 調理の種類と量を選んで調理を開始する
  3. 出来上がり♪

※画像をクリックすると楽天市場に移動します。

 

予約調理

予約料理もできるので、朝に食材をセットして帰宅時間に食べられるようにしたり、夜セットして朝食べることもできますね。
※予約不可のメニューもあります。

完成後は自動で保温に切替えてくれます。

※画像をクリックすると楽天市場に移動します。

 

加熱の延長

自分の料理でも、完成後にもうちょっと加熱が必要かな?となることありますよね。シェフドラムも完成直後(受付は10分以内)なら延長として加熱ができます。

 

保温・再加熱

最大9時間の保温ができます。
保温しておけば食べる時に温める手間もありません。

保温をしておくのが好きでない方は再加熱もできるので便利です。

 

アレンジできる

自動で作ったことがあるメニューでも回転や温度調節をちょっと変えたいときなど、自分で変更できます。

 

残り時間の表示

残り時間が表示されるので、その時間に何ができるか目安になります。

 

スペック

スペックを表にまとめました。

最大量の目安約8人分(カレー系)
容量2.1L
(傾き[2]のとき)
満水容量
(水を満杯にしたときの量)
4.5L
製品寸法
(幅×奥行×高さ)
37cm×27.9cm×34.3cm
重さ約7.2Kg
電源コードの長さ約2m
釜のコーティングダイヤモンドコーティング

 

▼2022年発売シェフドラムKDAC-IA2-T【ブラウン1色】

 

▼アイリスオーヤマ公式通販サイトでのご購入はこちらから

公式サイトからの購入なら無料でメーカー保証が2年になります(ご購入時に会員ログインが必要になります。)

 

アイリスオーヤマ自動かくはん調理器シェフドラムKDAC-IA2-Tがおすすめな方は?

アイリスオーヤマの自動かくはん調理器シェフドラムKDAC-IA2-Tはどん方におすすめかお伝えします。

  • 時短して、子供やパートナーとゆっくり過ごしたい方
  • 仕事で疲れていても、家で作った料理を振る舞いたい方
  • 料理が得意でない方
  • 出来れば料理はしたくない方

料理している時間を短縮したい全ての方におすすめです^^

 

▼2022年発売シェフドラムKDAC-IA2-T【ブラウン1色】

 

 

アイリスオーヤマ自動かくはん調理器シェフドラムKDAC-IA2-Tの口コミ評判レビューまとめ

アイリスオーヤマの自動かくはん調理器シェフドラムKDAC-IA2-Tの口コミや評判をまとめました。

実際使った方の口コミは?

  • キッチンにいなくていいから別のことができる
  • 炒め物や揚げ物もできるのがすごい
  • 疲れていても家で作ったおいしい料理が食べられる

お手入れは炊飯器のイメージでやればいいので簡単ですし、電気代も負担のかからない程度なので嬉しいですね。

掃除もロボットに任せる時代ですが、料理もシェフドラムに任せてもいいですね^^

 

▼2022年発売シェフドラムKDAC-IA2-T【ブラウン1色】

 

▼アイリスオーヤマ公式通販サイトでのご購入はこちらから

公式サイトからの購入なら無料でメーカー保証が2年になります(ご購入時に会員ログインが必要になります。)

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
キッチン家電
スポンサーリンク
userをフォローする
しゅふメモ
タイトルとURLをコピーしました