日立のドラム式洗濯乾燥機ビッグドラムBD-STX120H(洗濯12kg、乾燥6kg)の口コミや評判をレビューします。
BD-STX120Hは、2022年9月に発売したドラム式洗濯乾燥機です。
スマートフォンと連携し、洗濯をサポートするアプリ「洗濯コンシェルジュ」に対応。『洗剤・柔軟剤自動投入機能』や、乾燥フィルターレスでお手入れも簡単になっている最上位のモデルの洗濯機です。(洗濯コンシェルジュはインターネット接続環境と無線LANルーターが必要)
※画像をクリックすると楽天市場に移動します。
実際使った方の良い口コミは、次のようなものがありました。
- フィルターがないとこんなにお手入れがラクなのかと驚きました。
- 洗剤の自動投入は手間がかからず良いです!
- 風アイロンだとシワが少なくて快適です。
- タッチパネルがわかりやすくていいです。
BD-STX120Hは、次のような方におすすめです。
- 洗剤・柔軟剤の自動投入機能が欲しい方
- 衣類はシワを抑えて、なおかつしっかり乾かしたい方
- 設置スペースは限られているけど大容量の洗濯機が欲しい方
- お手入れは極力簡単に済ませたい方
- 日本製の洗濯機が欲しい方
- スマホアプリを使ってより便利に使いたい方
- 操作部分はカラー液晶のタッチパネルがいい方
BD-STX120Hは、基本性能に加え、「洗剤・柔軟剤の自動投入機能」や「お手入れのしやすさ」、「アプリとの連携」もできるのでお洗濯をより便利にしたいという方にぴったりですよ^^
▼日立ドラム式洗濯乾燥機BD-STX120H (L-左開き、R-右開き)【(-W)ホワイト1色】
本文では、次の事をお伝えしています。
- BD-STX120Hの口コミや評判
- BD-STX120Hの電気代と水道代
- BD-STX120Hの機能や特徴
- BD-SX120HとBD-STX120Hの違いは?
- BD-STX120Hがおすすめな方
- BD-STX120Hをお得に買う方法
▼日立ドラム式洗濯乾燥機BD-SX120H (L-左開き、R-右開き)【(-W)ホワイト1色】
- 日立ドラム式洗濯乾燥機ビッグドラムBD-STX120Hの口コミ評判レビュー
- 日立ドラム式洗濯乾燥機ビッグドラムBD-STX120Hの電気代と水道代はどのくらい?
- 日立ドラム式洗濯乾燥機ビッグドラムBD-STX120Hの臭いは?
- 日立ドラム式洗濯乾燥機ビッグドラムBD-STX120Hの機能や特徴
- 日立ドラム式洗濯乾燥機ビッグドラムBD-STX120HとBD-SX120Hの違いは?
- 日立ドラム式洗濯乾燥機ビッグドラムBD-STX120Hがおすすめな方は?
- 日立ドラム式洗濯乾燥機ビッグドラムBD-STX120Hはネット購入がおすすめ
- 日立ドラム式洗濯乾燥機ビッグドラムBD-STX120Hの口コミ評判レビューまとめ
- 日立ドラム式洗濯乾燥機ビッグドラムBD-SX120Hをお得に購入する方法
日立ドラム式洗濯乾燥機ビッグドラムBD-STX120Hの口コミ評判レビュー
日立のドラム式洗濯乾燥機ビッグドラムBD-SX120Hの口コミや評判をレビューします。良い口コミだけでなく悪い口コミも紹介しますのでぜひご覧ください。
BD-SX120Hのデメリットや悪い口コミ
乾燥時は音がする
【口コミ】
- 風アイロンは少し大きな音がしますが特に問題ありません。
- 洗濯は静かですが乾燥時は音がします。
音が気になるかどうかは家の構造によっても違ってきますし、感じ方もそれぞれですが、乾燥時が一番大きな音がするので乾燥の音が気になるという方もいるかもしれませんね。
音が気になる方や、夜間にお洗濯をしたい方は『ナイトモード』を使うと静かに運転ができますよ。
BD-STX120Hは静音・低振動設計で洗濯時はとても静かです^^
BD-SX120Hのメリットや良い口コミ
- お手入れがラク
- 洗剤類の自動投入が便利
- 洗濯物がシワにならず乾かせる
- タッチパネルが使いやすい
詳しく見ていきます。
お手入れがラク
【口コミ】
- フィルターがないとこんなにお手入れがラクなのかと驚きました。
- お手入れの頻度が少なくて嬉しいです
BD-STX120Hは、乾燥フィルターをなくして、ホコリや糸くずは[大容量糸くずフィルター]へ集約しています。
※画像をクリックすると楽天市場に移動します。
乾燥フィルターがなくなり、「大容量糸くずフィルター」に全てのごみが溜まるので、お手入れは月に1度でOKです♪

乾燥フィルターがあると、フィルターにすぐに埃がたまるし、お手入れをしないと乾燥能力が下がってしまうので乾燥機能をよく使う方には、嬉しい機能ですね^^
洗剤・柔軟剤の自動投入が便利
【口コミ】
- 洗剤の自動投入は手間がかからず良いです!
- 自動投入は、洗剤を入れすぎたりしないので便利で使い勝手がいいです。
BD-STX120Hは、洗剤・柔軟剤の自動投入機能が付いています。
洗濯物を入れてボタンを押せばあとは全て自動でやってくれるので家事がラクになり、時短もできますよ^^
※画像をクリックすると楽天市場に移動します。
風アイロンが便利
【口コミ】
- 風アイロンだとシワが少なくて快適です。
- 使い込んだタオルもふわふわに仕上がりました。
大容積のビッグドラムと、ジェットファンモーターが生み出す時速約300km(※1)の高速風でシワを伸ばしながら乾燥するのでワイシャツなどの綿素材の衣類もきれいに仕上がります。※1 日立調べ。吹き出し口の面積と風量から換算した、吹き出し口付近の速度。
※画像をクリックすると楽天市場に移動します。

我が家はワイシャツなどはシワにならにように乾燥をかけずに別に干しているので、風アイロンなら手間がかからず便利ですね♪
タッチパネルが使いやすい
【口コミ】
- タッチパネルがわかりやすくていいです。
- 迷わず操作ができます。
最上位モデルのBD-STX120Hは、操作部分がワイドカラー液晶タッチパネルになっています。
たくさんの機能もカラー液晶のタッチパネルならわかりやすく、操作性がいいですよ^^
▼日立ドラム式洗濯乾燥機BD-STX120H (L-左開き、R-右開き)【(-W)ホワイト1色】
日立ドラム式洗濯乾燥機ビッグドラムBD-STX120Hの電気代と水道代はどのくらい?
日立ドラム式洗濯乾燥機ビッグドラムBD-SX120Hの電気代と水道代についてお伝えします。
BD-STX120Hの電気代は?
洗濯は毎日のことですし、電気代や水道代が気になりますが、BD-STX120Hは省エネ設計なので、1回のお洗濯にかかる金額も少なく済みます。
1回のお洗濯にかかる電気代は次の通りです。
▼洗濯から脱水までの場合
電気代は2.2円です。
1日1回の洗濯で30日間使っても電気代は約66円。
▼洗濯から乾燥までの場合
電気代は43円です。
1日1回の洗濯から乾燥までを30日間行った場合の電気代は約1,290円です。
※画像をクリックすると楽天市場に移動します。

BD-STX120Hは省エネ設計なので、乾燥まで毎日行っても電気代をあまり気にせず使えますね^^
BD-STX120Hの水道代は?
BD-STX120Hの水道代を見ていきます。
▼洗濯のみの場合(標準水量:約86リットル)
1回のお洗濯にかかる水道代は22円です。
1日1回の洗濯で30日間使った場合の水道代は約660円です。
▼洗濯から乾燥までの場合(標準水量:約90リットル)
1回のお洗濯にかかる水道代は21円です。
1日1回の洗濯で30日間使った場合の水道代は約630円です。
※画像をクリックすると楽天市場に移動します。
▼日立ドラム式洗濯乾燥機BD-STX120H (L-左開き、R-右開き)【(-W)ホワイト1色】
日立ドラム式洗濯乾燥機ビッグドラムBD-STX120Hの臭いは?
日立ドラム式洗濯乾燥機ビッグドラムBD-STX120Hの臭いはどうなのか、臭いがしてしまった時の対処法をお伝えします。
▼ゴム臭
新品の洗濯機は乾燥の熱でゴムなどの臭いがする場合があります。
匂いに敏感な方は気になるかもしれませんが、においが気になる場合は運転を繰り返すうちに、臭いは少なくなるので何度か使用してみてください^^
日立公式サイトにも以下のような説明がありました。
本体の部品やドアパッキンなどのゴム製部品によるにおいが洗濯槽に残っていると、乾燥の熱でにおいを感じやすくなる場合があります。
これらのにおいについては、運転を繰り返すことで、徐々ににおいが少なくなります。2~3週間程度を目安に、様子をみてご使用ください。
運転を繰り返すことで、徐々ににおいは少なくなっていきますが、どうしてもにおいが気になりお困りの場合は、運転終了後に、ドア/フタを開けて換気してください。
このとき、小さなお子様や動物が洗濯槽の中に入らないようご注意ください。
引用:日立公式サイト
▼獣臭
柔軟剤との組み合わせが悪いと獣のようなにおいを感じる場合があります。その場合はしばらく柔軟剤なしでお洗濯をすると段々においが取れてきます。
▼ドブのようなニオイ
また、糸くずフィルターや排水溝のお手入れをしていないと、排水溝から臭いが上がってきてドブのような臭いになる場合があるので、お手入れは忘れずに行いましょう。
▼日立ドラム式洗濯乾燥機BD-STX120H (L-左開き、R-右開き)【(-W)ホワイト1色】
日立ドラム式洗濯乾燥機ビッグドラムBD-STX120Hの機能や特徴
日立ドラム式洗濯乾燥機ビッグドラムBD-STX120Hの機能や特徴についてお伝えします。
乾燥フィルターをなくしてお手入れ簡単「らくメンテ」
乾燥時のホコリや糸くずは、本体下部の[大容量糸くずフィルター]1か所に集約するので、今までのように乾燥のたびにしていたお手入れは不要です。
※画像をクリックすると楽天市場に移動します。
洗濯から乾燥までのホコリや糸くずは大容量のフィルターでしっかりキャッチするのでお手入れは1か月に1度でOKです。
※日立調べ。洗濯~乾燥6kg、1日1回運転時。衣類の量・種類により効果は異なります。

乾燥フィルターはお手入れをしないと乾燥能力が下がってしまうので「乾燥フィルターがなくなってお手入れがラクになった」と口コミでも好評です♪
AIお洗濯
複数のセンサーで洗剤の種類や布質、汚れの量、水の硬度、布動きなどをセンシングします。状況に合わせて洗い方や運転時間などを自動で制御し、かしこくきれいに洗います。
※画像をクリックすると楽天市場に移動します。
風アイロンでシワを伸ばしてきれいに仕上げる
BD-SX120Hは、大容積のビッグドラムと、ジェットファンモーターが生み出す時速約300km(※1)の高速風でシワを伸ばしながら乾燥するのでワイシャツなどの綿素材の衣類もきれいに仕上がります。※1 日立調べ。吹き出し口の面積と風量から換算した、吹き出し口付近の速度。
引用:日立公式サイト

我が家ではシワが気になるワイシャツなどは乾燥機能を使わないで別に干しているので、『風アイロン』機能があれば別干しの手間もかからず便利ですね♪
New 湿度センサー搭載
洗濯槽内の湿度を検知して、衣類の乾きムラを抑えます。乾き過ぎも抑えるので、無駄な時間や電気代を減らします。
※画像をクリックすると楽天市場に移動します。
ナイアガラ洗浄
大流量の[ナイアガラ循環シャワー]と、「押し洗い」「たたき洗い」「もみ洗い」で、節水しながらきわだつ白さに洗い上げます。
※画像をクリックすると楽天市場に移動します。
液体洗剤・柔軟剤自動投入
「液体洗剤・柔軟剤自動投入機能」付きで毎回洗剤を計って入れる必要がなく、自動で適量を入れてくれるのでお洗濯がとてもラクにできます。
洗剤タンクは容量1,000ml、柔軟剤タンクは700mlの大容量なので、詰め替えタイプを1本全部入れられます。
タンクは分解できるので、お手入れも簡単です。
※画像をクリックすると楽天市場に移動します。
除菌清潔プラスコース
湿気を含んだ温風で衣類を加熱し、除菌、ウイルスを抑制。また、ニオイが気になるものを消臭します。※条件によって効果は異なります。
▼除菌清潔プラスで除菌ができるもの
クッション・ぬいぐるみ・バッグ・帽子・アウター・スーツ・制服など
引用:日立公式サイト
低振動
BD-STX120Hは、振動音を抑えるセンサーや床に伝わる衝撃を抑えるラバーを搭載しているので運転音が静かです。
運転音は次の通りです。
運転音は、ささやき声~図書館の中と同じレベルなのでとても静かですね。
洗濯槽自動おそうじ
洗濯槽の裏側などの見えない部分に付着しやすい汚れ(皮脂汚れ、洗剤カス、菌、黒カビの胞子など)を自動で洗い流し、除菌、黒カビを抑えます。
※画像をクリックすると楽天市場に移動します。

見えない洗濯槽もきれいに保つことができるので、洗濯物の嫌な臭いも抑えられますね。
乾燥ダクト・ドアパッキン自動お掃除
乾燥ダクトのホコリやドアパッキンもシャワーで洗い流してくれるので、乾燥能力の低下を抑え、清潔に使うことができます。
※画像をクリックすると楽天市場に移動します。
洗濯コンシェルジュ
※画像をクリックすると楽天市場に移動します。
スマートフォンと連携して次のようなことができます。
▼洗濯アドバイス機能
その日の洗濯指数をもとに洗濯物が乾きやすい時間帯をアドバイス。天気予報や花粉情報も確認できます。
▼リモート機能
外出先からも運転開始、運転状況の確認ができます。運転開始前なら、予約運転の終了時刻を変更できます。
▼お知らせ機能
運転終了・終了予告 、衣類の取り出し忘れ 、フィルターや洗濯槽のお手入れ時期 、動投入の洗剤・柔軟剤の補充時期などを知らせます。
▼スマートスピーカー連携機能
洗濯機から離れた場所でも、Google Nest デバイスが運転終了をお知らせします。また、スマートスピーカーに話しかけると、運転状況や残り時間、洗濯コースなどを確認できます。
その他にもアプリで洗い上がりを評価するたびに、お好みの仕上がりに近づけたり、洗剤や柔軟剤の銘柄を指定すれば、投入量やすすぎ回数も自動で設定できるなど、様々なことができるようになります。
本体寸法
BD-SX120Hの寸法は、630×1065×716(mm)、設置可能な防水パンの奥行きは540mm以上です。
これは、一般的な防水パンに設置できる大きさです。

サイズはコンパクトでも毛布など大きなものも洗える12㎏の大容量設計なので、週末にまとめてお洗濯をしたい方や家族の人数が多い方にもおすすめです^^
※画像をクリックすると楽天市場に移動します。
製品仕様
品名 | BD-SX120H 左開き(-L)右開き(-R) |
カラー | ホワイト(W) |
洗濯・脱水容量/乾燥容量4 | 12kg / 6kg |
駆動方式 | インバーター |
洗浄機能 | AIお洗濯 ナイアガラ洗浄(洗剤検知) |
乾燥機能 | 風アイロン(低温ヒート式) |
除湿方式 | 水冷除湿(湿度センサー制御) |
清潔機能 | らくメンテ (乾燥フィルターレス・大容量糸くずフィルター[抗菌]・洗濯槽自動おそうじ・乾燥ダクト自動おそうじ・ドアパッキン自動おそうじ) |
清潔(洗濯機) | 温水槽洗浄コース 槽洗浄コース 槽乾燥コース 槽洗いコース |
清潔(衣類) | ダニ対策コース 除菌清潔プラスコース 花粉コース |
ふろ水ポンプ | あり |
予約機能 | あり |
外形寸法(幅×奥行×高さ) | 630mm×716mm×1,065mm |
設置可能な防水パン(内寸奥行) | 540mm以上 |
質量 | 約82kg |
消費電力(50/60Hz) | 洗濯 140W 乾燥 1,250W |
消費電力量(50/60Hz) | 洗濯 78Wh 洗濯~乾燥 約1,570Wh |
目安時間(50/60Hz)444664 | 洗濯 35分 洗濯~乾燥 約98分 |
運転音(洗い時/脱水時/乾燥時) | 34/37/48dB |
チャイルドロック | あり |
▼日立ドラム式洗濯乾燥機BD-STX120H (L-左開き、R-右開き)【(-W)ホワイト1色】
日立ドラム式洗濯乾燥機ビッグドラムBD-STX120HとBD-SX120Hの違いは?
日立ドラム式洗濯乾燥機ビッグドラムBD-STX120HとBD-SX120Hの違いを比較しました。
結論から言うと、2つの違いは
パネルのデザインのみです!
最上位モデルの「BD-STX120H」と1つグレードが下の「BD-SX120H」は、洗濯や乾燥などの本体性能は同じでタッチパネルのデザインのみが違います。
▼BD-STX120H(最上位モデル)
▼BD-SX120H
引用:日立公式サイト

本体性能は変わらないので、値段が高くてもカラー液晶のタッチパネルにこだわりたい方は最上位モデルのBD-STX120H、価格重視の方は1つグレードが下のBD-SX120H、を選ぶといいですね^^
こちらの記事で1つ下のモデル『BD-SX120H』の口コミや機能についてお伝えしています。
フラッグシップモデルのBD-STX120Hとの違いは、操作部分のみです。その他の機能が同じなら価格は安いほうがいいという方はこちらもチェックしてみてくださいね。
▼日立ドラム式洗濯乾燥機BD-STX120H (L-左開き、R-右開き)【(-W)ホワイト1色】
▼日立ドラム式洗濯乾燥機BD-SX120H (L-左開き、R-右開き)【(-W)ホワイト1色】
日立ドラム式洗濯乾燥機ビッグドラムBD-STX120Hがおすすめな方は?
日立のドラム式洗濯乾燥機ビッグドラムBD-STX120Hがおすすめな方の特徴をまとめました。
- 洗剤・柔軟剤の自動投入機能が欲しい方
- 衣類はシワを抑えて、なおかつしっかり乾かしたい方
- 設置スペースは限られているけど大容量の洗濯機が欲しい方
- お手入れは極力簡単に済ませたい方
- 日本製の洗濯機が欲しい方
- スマホアプリを使ってより便利に使いたい方
- 操作部分はカラー液晶のタッチパネルがいい方

BD-STX120Hは「スマホ連携」や「洗剤類の自動投入」、「らくメンテ」など便利な機能もあり、大きなカラー液晶タッチパネルも使いやすいですよ♪
▼日立ドラム式洗濯乾燥機BD-STX120H (L-左開き、R-右開き)【(-W)ホワイト1色】
日立ドラム式洗濯乾燥機ビッグドラムBD-STX120Hはネット購入がおすすめ
日立のドラム式洗濯乾燥機ビッグドラムBD-STX120Hは、ネット購入がおすすめの理由をお伝えします。

大型家電をネットで買うのは心配…。設置や引き取りはどうなの?

店舗で購入するのとほとんど変わらない条件で、安く購入できるので高額な大型家電こそネット購入がおすすめですよ。
ネット購入がおすすめの理由は、2つ!
- 実店舗より安く購入できる
- ネット購入でも設置までやってもらえるところがほとんど
洗濯機などの大型家電もネットで購入すれば実店舗で購入するよりも安く買える場合が多いです。
また、ネットで購入しても標準セッティング(設置)を無料で行ってくれるところがほとんどです。(離島・遠隔地など一部地域は別途料金がかかる場合があります。)
実際にネットで洗濯機を購入した方の口コミでも
- 設置や引き取りが不安でしたが、きちんとやってもらえました。
- 使っていた洗濯機の引き取りと設置も丁寧にやってもらえました。
という声が上がっていますよ^^
購入の際の注意点もいくつかありますが、注意点は店舗で購入しても同じなので、安く購入したい方は、ネット購入も検討してみてくださいね。
- サポートも付いてくるところがほとんど
- 配送対象外の地域もある
- 古い洗濯機の回収もしてくれる(リサイクル料金が別途必要)
- エレベーターの無い3階以上の建物の場合、階段上げ料金がかかることがある
▼日立ドラム式洗濯乾燥機BD-STX120H (L-左開き、R-右開き)【(-W)ホワイト1色】
日立ドラム式洗濯乾燥機ビッグドラムBD-STX120Hの口コミ評判レビューまとめ
日立のドラム洗濯乾燥機BD-STX120Hの口コミや評判をレビューしました。
実際使った方の良い口コミは、
- フィルターがないとこんなにお手入れがラクなのかと驚きました。
- 洗剤の自動投入は手間がかからず良いです!
- 風アイロンだとシワが少なくて快適です。
- タッチパネルがわかりやすくていいです。

乾燥機能や洗剤の自動投入機能が付いているとお洗濯の手間がなくなり、本当に生活が変わるレベルで便利になりますよ^^
BD-STX120Hをぜひ、チェックしてみてくださいね。
▼日立ドラム式洗濯乾燥機BD-STX120H (L-左開き、R-右開き)【(-W)ホワイト1色】
日立ドラム式洗濯乾燥機ビッグドラムBD-SX120Hをお得に購入する方法
日立ドラム式洗濯乾燥機ビッグドラムBD-SX120Hをお得に購入する方法を紹介します。
それは、楽天カード新規入会で5000ポイントGETすることです。
※5000ポイントがもらえるのは楽天カードを新規で作る方に限ります。
※もらえるポイントはキャンペーン等によって変わる場合があります。
楽天ポイントは、1ポイント=1円として使えます♪
つまり
- 年会費無料
- 楽天市場や街でのお買い物で決済する度にポイントが貯まる
- 1ポイント=1円として1ポイントからお買い物に利用できる
- 街のお店でも楽天ポイントが使える
- たまったポイントは月々の支払いにも使える

楽天ポイントは、飲食店やコンビニ、ドラックストアなど様々なお店で使えますよ♪楽天カードは、ポイントが溜まりやすいので私も愛用しています^^
作って損はないので、ぜひこの機会に入会してみてはいかがでしょうか^^
▼楽天カードの新規作成はこちらからできます
※画像をクリックすると楽天カード入会ページに移動します。
こちらの記事で1つ下のモデル『BD-SX120H』の口コミや機能についてお伝えしています。
フラッグシップモデルのBD-STX120Hとの違いは、操作部分のみです。その他の機能が同じなら価格は安いほうがいいという方はこちらもチェックしてみてくださいね。
▼日立ドラム式洗濯乾燥機BD-STX120H (L-左開き、R-右開き)【(-W)ホワイト1色】
▼日立ドラム式洗濯乾燥機BD-SX120H (L-左開き、R-右開き)【(-W)ホワイト1色】